- CONDITION
-
非常に良好。問題なし。
右下にサイン。
- DESCRIPTION
-
1952年、北京出身の黄 鋭(ホアン・ルイ)は、中国を代表する現代美術家の一人である。青年期には、紅衛兵の一員やその後16歳で内モンゴルへと移り農場で働いた。1979年に北京に戻った。北京にあった労働人民文化宮で、一時的に芸術を学んだ。1979年から1983年まで艾未未(アイ・ウェイウェイ)、王克炳(ワン・ケッピン)、馬徳生(マー・デシェン)、李双(リー・シュアン)を含む前衛グループ「スターズ」のメンバーの一人として活躍した。初期には、抽象主義、フォービズム、キュビズムなどから影響を受けた抽象画が主流であったが、その後、写真、プリント、インスタレーションからパフォーマンスまで多様なメディアを展開していった。当時、社会主義リアリズムの絵画様式や、85年のニューウェーブ運動まで、具象に大きな価値を置いているように見える状況の中、道の哲学に実践を置きながら、抽象画の可能性を探究した。その代表作には、北京の胡同の構造物を彷彿とさせる幾何学の絵画作品《Space Structure》などが挙げられる。本作品《黄色空間 No.4》は、1993年に制作された130.5 × 97.2 cmからなる油彩画である。1985年から2000年代初頭に帰国するまで、黄は日本を拠点に活動を展開した。
本作は、日本滞在期間中に描かれた作品であり、白地の上から黄と黒からなる思索の筆跡によって大胆に塗ったくられている。黄は、これまでに大阪府立現代美術センター、グッゲンハイム美術館や何祥寧美術館など国内外で作品を展示しており、主要なアートコレクションにも作品が収蔵されている。